韓国ドラマ『おつかれさま』ロケ地巡り|済州島旅行ガイド&おすすめサービスまとめ

日本

韓国の最新ドラマ『おつかれさま』が話題ですね。心温まるストーリーと、美しい自然が印象的なロケ地。実はその多くが、韓国南部の人気リゾート地「済州島(チェジュド)」で撮影されているんです。

今回は、そんなドラマの世界に浸れる済州島旅行を実際に体験してきました!ロケ地巡りはもちろん、観光スポットやグルメも大充実。そして旅行を快適にしてくれたおすすめサービスも紹介します。


済州島ってどんなところ?

済州島は、韓国最大の島で、ソウルや釜山から飛行機で約1時間半。温暖な気候と独特の火山地形、美しい海岸線、そして伝統的な文化が魅力です。

特に、ドラマや映画のロケ地としても有名で、韓国内外から多くの観光客が訪れるスポットになっています。


ドラマ『おつかれさま』のロケ地巡り

1. 龍頭岩(ヨンドゥアム)

海に突き出した巨大な溶岩の岩が、まるで龍の頭のように見えることからこの名前に。ドラマの印象的なオープニングシーンでも使われています。夕暮れ時の景色はとても幻想的で、観光客にも人気。

2. 城山日出峰(ソンサンイルチュルボン)

済州島の東部に位置する火山クレーター。早朝に登ると、クレーターの向こうから朝日が昇る絶景が見られます。ドラマでも登場人物がここを訪れる場面がありました。

3. 月汀里(ウォルジョンリ)ビーチ

白い砂浜が広がる静かなビーチで、ドラマのロマンチックなシーンの舞台に。波音を聞きながら歩くだけで、気分はもうドラマの主人公!


🎬 ロケ地別・周辺のおすすめ観光スポットガイド


① 龍頭岩(ヨンドゥアム)周辺エリア(済州市中心部)

龍頭岩は済州国際空港から車で約10分とアクセス抜群のロケ地です。周辺にはショッピングもグルメも揃っていて、滞在初日や最終日におすすめです。

🗺 周辺スポット:

  • 東門市場(トンムン・シジャン) 済州最大級の在来市場。済州みかん、アワビキムパ、黒豚肉串など、B級グルメの宝庫です。お土産探しにも◎
  • タプドン海岸公園 海沿いの遊歩道が整備されており、地元の人が朝夕の散歩を楽しむ癒しスポット。龍頭岩から徒歩10分ほど。
  • 済州ナル文化公園(チェジュナル) 昔の済州の漁村文化を再現したミニテーマパーク。写真映えするスポットがたくさんあります。

② 城山日出峰(ソンサン・イルチュルボン)周辺エリア(東部)

済州島で一番有名な観光名所の一つ、城山日出峰は、日の出の絶景スポットとして知られています。周辺も自然と歴史の見どころが満載です。

🗺 周辺スポット:

  • ウド(牛島)フェリーターミナル 城山港からフェリーで15分で行ける小さな島「ウド(牛島)」。自転車やスクーターで一周でき、美しい白砂ビーチと灯台が映えるフォトスポット!
  • 城邑民俗村 韓国ドラマ『チャングムの誓い』のロケ地にもなった、伝統家屋が並ぶ村。ガイド付きで済州の歴史を学べます。
  • チョンジヨン海女ショー 海女(ヘニョ)が実際に海に潜ってアワビなどを採る様子を見学できます。済州ならではの文化体験にぴったり!

③ 月汀里ビーチ(ウォルジョンリ)周辺エリア(北東部)

ドラマで印象的な海辺のシーンが撮影された月汀里ビーチは、静かでローカル感が残る穴場。おしゃれなカフェも点在しています。

🗺 周辺スポット:

  • Cafe Aewol Monsant(カフェ・エウォル・モンサン) BIGBANGのG-DRAGONがプロデュースしたと噂される絶景カフェ。ガラス張りのデザインと海が織りなす絶景が話題に。
  • ハムドクビーチ 月汀里ビーチから車で20分ほどの距離にある、白砂とエメラルドブルーの海が特徴の人気ビーチ。夏にはSUP体験もできます。
  • タムラ自然公園 済州らしい溶岩地形の森と遊歩道。観光客も少なめで、自然の中をゆったり散策できます。

🧭 モデルコース案(2泊3日)

1日目:到着+済州市エリア観光

  • 空港着 → 龍頭岩 → 東門市場 → タプドン海岸公園 → 宿泊

2日目:東部(城山・ウド)観光

  • 朝:城山日出峰で朝日 → ウド島観光 → 城邑民俗村
  • 夕方:ホテルでゆっくり or 海女ショー見学 → 宿泊

3日目:北部・月汀里周辺散策 → 帰国

  • 月汀里ビーチでカフェ巡り → ハムドクビーチ or タムラ公園 → 空港へ

💡 こんな風に旅を組み立ててみては?

『おつかれさま』のロケ地を中心に回りながら、その周辺も観光できるプランにすると、「ロケ地巡りだけじゃない済州の魅力」を堪能できますよ!

もっと詳しく現地を知りたいなら、【BUYMA TRAVEL】の日本語ガイドを頼むと、穴場スポットや裏話まで聞けて旅がもっと深まります。

実際に使ってよかった旅行サービス3選

ここからは、今回の旅で使って「これは便利!」と感じたサービスを紹介します。

✈️ Travelist(海外格安航空券)

航空券はHISが運営する「Travelist」で予約しました。直前でも格安チケットが見つかりやすく、他のサイトより最大1万円近く安かったのがポイント。操作もわかりやすく、日程や価格を比較しながら安心して予約できました。

👉 Travelistで航空券を探す


📱 Saily(海外旅行用eSIM)

空港に着いてすぐネットが使いたい人にぴったりなのが「Saily」のeSIM。事前にスマホに設定しておけば、現地でSIMカードを差し替える必要もなく、すぐにネットが開通!SNSやGoogleマップもストレスなく使えて、本当に助かりました。

👉 SailyのeSIMをチェック


🧭 BUYMA TRAVEL(日本語ガイド付きプライベートツアー)

「ドラマロケ地をもっと深く知りたい!」と思って利用したのがBUYMA TRAVELの現地ガイドツアー。日本語での丁寧な案内、観光スポットだけでなく地元グルメや歴史についても学べて、とても濃い時間を過ごせました。自分の希望に合わせてプランを組んでもらえるので、初めての済州島でも安心!

👉 BUYMA TRAVELのツアーを見てみる


済州島旅行のポイントまとめ

  • 韓国ドラマ ロケ地めぐり
  • 済州島 観光モデルコース
  • 格安航空券 韓国
  • 韓国 eSIM おすすめ
  • 日本語ガイド 済州島
  • 韓国旅行 ブログ

まとめ

ドラマファンにとって、ロケ地を実際に歩ける済州島旅行は本当に特別な体験になります。自然、グルメ、文化、全てが詰まったこの島で、忘れられない思い出を作ってみてください。

そして、Travelist・Saily・BUYMA TRAVELといった便利なサービスを上手に活用すれば、旅行がもっとスムーズに、もっと楽しくなりますよ。

次の韓国旅行、あなたも「おつかれさま」の世界に飛び込んでみませんか?

タイトルとURLをコピーしました